- TAKUDAI Active!
- 麗澤会・愛好会
- 麗澤会
- 体育局
- レスリング部
- レスリング部

レスリング部
イベント・大会日程
団体紹介
私たちレスリング部は団体戦で優勝を目指し、個人ではインカレ、全日本選手権大会に出場し、優勝することを目標に日々厳しい練習に取り組んでいます。東京オリンピックでのレスリング競技開催に向け競技者として参加できるように切磋琢磨しています。今年もチーム一丸となって頑張っていきます。
部室 八:学生交流会館 323号室
昨年度活動実績等
5月 東日本学生リーグ戦 1部2位
6月 明治杯全日本選抜選手権
8月 全日本学生選手権
10月 全日本大学グレコローマン選手権 団体3位
11月 内閣総理大臣杯全日本大学選手権 団体5位
12月 天皇杯全日本選手権
活動日・活動場所
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
活動時間 | 17:00〜 | 10:00〜 | |||||
活動場所 | 八:第二体育館 レスリング道場 |
文:文京キャンパス 八:八王子国際キャンパス
試合結果一覧
日付 | 試合 | 場所 | 結果 |
2019.07.21 | U-23世界選手権 代表決定戦 | 味の素ナショナルトレーニングセンター | 代表決定 61㎏級 早山 竜太郎 65㎏級 谷山 拓磨 |
2019.06.28 | 東日本学生春季選手権大会 | 駒沢オリンピック公園総合運動場 | グレコローマンスタイル 67㎏級優勝 藤島 雄太 63㎏級3位 髙森 樹己 67㎏級3位 石川 将樹 72㎏級3位 髙橋 大輝 72㎏級3位 小林 洸介 フリースタイル試合結果 74㎏級3位 山田 壯昇 |
2019.06.26-06.27 | 東日本学生春季新人選手権大会 | 駒沢体育館 | フリースタイル試合結果 86㎏級優勝 井筒 勇人 97㎏級優勝 山本 壮汰 70㎏級準優勝 長島 颯己 グレコローマンスタイル試合結果 55㎏級優勝 山谷 洸芽 60㎏級優勝 清水 賢亮 130㎏級優勝 奥村 総太 60㎏級準優勝 佐々木 航 82㎏級3位 小西 温也 個人賞 敢闘賞受賞 井筒 勇人 |
2019.06.13-06.16 | 全日本選抜選手権大会 | 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館 | フリースタイル 70㎏級2位 志賀 晃次郎 61㎏級3位 早山 竜太郎 65㎏級3位 谷山 拓磨 74㎏級3位 吉田 隆起 79㎏級3位 井筒 勇人 グレコローマンスタイル 63㎏級3位 石川 将樹 130㎏級3位 鈴木 翔真 130㎏級3位 奥村 総太 |
2019.05.13-05.15 | 東日本学生リーグ戦(1部) | 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館 | 団体 準優勝 個人 敢闘賞 吉田 隆起 |
2019.04.27-04.28 | JOCジュニアオリンピックカップ | 横浜文化体育館 | フリースタイル 57㎏級3位 森川 海舟 61㎏級3位 小泉 民旺 97㎏級3位 山本 壮汰 グレコローマンスタイル 130㎏級優勝 鈴木 翔真 67㎏級準優勝 小林 大悟 60㎏級3位 佐々木 航 130㎏級3位 奥村 総太 |
2019.04.23-04.28 | アジア選手権大会 | 中国・西安 | フリースタイル 70㎏級2位 志賀 晃次郎 グレコローマンスタイル 55㎏級2位 片桐 大夢 |
日付 | 試合 | 場所 | 結果 |
2018.12.20-12.23 | 天皇杯全日本レスリング選手権大会 | 駒沢体育館 | フリースタイル 70㎏級優勝 志賀 晃次郎 79㎏級準優勝 井筒 勇人 65㎏級3位 清水 洸希 グレコローマンスタイル 55㎏級優勝 片桐 大夢 77㎏級準優勝 櫻庭 功大 97㎏級3位 山下 拓也 130㎏級3位 鈴木 翔真 |
2018.11.26-11.27 | 東日本学生レスリング秋季新人選手権 | 駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場 | グレコローマンスタイル 82㎏級2位 今野 港斗 77㎏級3位 山田 壯昇 フリースタイル 70㎏級3位 長島 颯己 97㎏級3位 山本 壮汰 |
2018.11.28 | 東日本学生秋季選手権 | 駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場 | フリースタイル 57㎏級優勝 諏訪間 翔太郎 65㎏級3位 笠川 良太 グレコローマンスタイル 63㎏級2位 髙森 樹己 72㎏級2位 髙橋 大輝 60㎏級3位 喜多 亮介 |
2018.11.10-11.11 | 第44回内閣総理大臣杯全日本大学レスリング選手権大会 | 大阪府・東和薬品RACTABドーム | 団体総合 準優勝 個人 125㎏級優勝 山本 泰輝 70㎏級優勝 志賀晃次郎 65㎏級優勝 谷山 拓磨 61㎏級2位 清水 蛍汰 86㎏級3位 井筒 勇人 |
2018.10.18-10.19 | 全日本大学グレコローマン選手権大会 | 駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場 | 団体総合 3位 個人 77㎏級優勝 櫻庭 功大 97㎏級3位 山下 拓也 63㎏級3位 石川 将樹 55㎏級3位 片桐 大夢 60㎏級3位 清水 賢亮 |
2018.08.28-08.31 | 文部科学大臣杯全日本学生選手権 | 駒沢体育館 | グレコローマンスタイル 77kg級優勝 櫻庭 功大 97kg級優勝 山下 拓也 |
2018.06.29 | 東日本学生春季選手権大会 | 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館 | グレコローマンスタイル 67kg級優勝 藤島 雄太 72kg級2位 高橋 大輝 フリースタイル 61kg級3位 早山 竜太郎 |
2018.06.14-06.17 | 東日本学生春季新人選手権大会 | 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館 | グレコローマンスタイル 130kg級優勝 鈴木 翔真 82kg級2位 井筒 勇人 72kg級3位 小林 洸介 55kg級3位 清水 賢亮 フリースタイル 65kg級優勝 谷山 拓磨 79kg級優勝 井筒 勇人 125kg級2位 鈴木 翔真 61kg級3位 清水 蛍汰 70kg級3位 志賀 晃次郎 74kg級3位 山田 壯昇 79kg級3位 今野 港斗 97kg級3位 山本 壮汰 |
2018.06.14-06.17 | 全日本選抜選手権大会 | 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館 | グレコローマンスタイル 55kg級3位 片桐 大夢 フリースタイル 125kg級優勝 山本 泰輝 65kg級3位 清水 洸希 74kg級3位 吉田 隆起 |
2018.05.16-05.18 | 東日本学生リーグ戦(1部) | 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館 | 準優勝 |
2018.04.14-04.15 | JOCジュニアオリンピックカップ | 横浜文化体育館 | グレコローマンスタイル 55kg級準優勝 片桐 大夢 67kg級3位 藤島 雄太 72kg級3位 小林 洸介 フリースタイル 65kg級準優勝 谷山 拓磨 70kg級準優勝 志賀 晃次郎 74kg級3位 井筒 勇人 |