躰道部

躰道部

イベント・大会日程



団体紹介


私たち躰道部は週3~4回、練習を行っています。入部者のほとんどが武道未経験者ですので、どなたでも気軽に入部していただけます。日常生活では絶対に行わないような動きが沢山あり、ただ突く蹴るだけではない、一つの動きの中にある奥深さを一緒に学び、強くなりましょう。様々な大会への出場や昇級、昇段審査に向けて日々稽古に励んでいます。一度見学に来ればそのカッコよさに見とれる事間違いなし!ぜひ見学にお越しください。

部室 八:第一体育館部室

昨年度の主な年間活動及び大会結果等
5月  七大学定期戦
7月  昇級・昇段審査
9月  昇級・昇段審査
10月  全国学生躰道優勝大会
12月  全日本躰道優勝大会


活動日・活動場所


曜日

活動時間要相談
活動場所

:文京キャンパス :八王子国際キャンパス


試合結果一覧

日付 試合 場所 結果
2021.7.14
第49回 多摩地区躰道優勝大会
東京ドームスポーツセンター東久留米 倉持 拓弥
 3位 個人実戦
松永 美夢
 優勝 個人級位法形
成田 暉
 3位 個人級位法形
門間 礼一郎
 新人個人法形 出場

日付試合場所結果
2019.11.4第53回全日本躰道選手権大会
山梨県・小瀬スポーツ公園武道館
男子団体展開競技 出場
比嘉 凌大
 男子個人法形競技 出場
山中 真琴
 女子個人法形競技 出場
2019.11.3第48回東村山市躰道優勝大会
東村山市民スポーツセンター
山中 真琴
 3位 段位個人法形競技(男女)
松永 美夢
 1位 級位個人法形競技(男女)
曽根 涼香
 3位 級位個人法形競技(男女)    
2019.10.27第53回全国学生躰道優勝大会
東京武道館
山中 真琴
 4位 女子個人実戦競技
2019.10.20西東京市優勝大会
西東京市南町スポーツ・文化交流センターきらっと
比嘉 凌大
 2位 男子実戦競技
曽根 涼香
 1位 新人法形競技(男女)
成田 暉
 3位 新人法形競技(男女)
2019.9.29神奈川県優勝大会
東海大学・湘南校舎武道館
比嘉 凌大
 2位 団体実戦競技
山中 真琴
 3位 女子段位実戦
松永 美夢
 3位 女子新人法形    
2019.07.14多摩地区優勝大会東京ドームスポーツセンター東久留米
三浦 広之
 3位 級位個人法形競技
曽根 涼香
 4位 級位個人法形競技
山中 真琴
 4位 女子個人法形競技
日付試合場所結果
2018.11.04第52回全日本躰道選手権大会BumB東京スポーツ文化館藤田 重位
 準優勝 男子団体実戦競技 
2018.10.06第52回全国学生躰道優勝大会東京武道館駒澤 里香
 2位 女子個人実戦競技
藤田 重位
 2位 男子個人実戦競技
2018.07.22第47回多摩地区躰道優勝大会東京ドームスポーツセンター東久留米
駒澤 里香
 優 勝 段位女子個人実戦競技
 準優勝 段位女子個人法形競技
小屋 亜由美
 準優勝 段位女子個人実戦競技
岡本 幸江
 3位 段位女子個人法形競技
山中 真琴
 3位 級位個人法形競技
倉持 拓弥
 3位 新人法形競技
2018.06.03第35回東京七大学定期戦防衛医科大学校
団体実戦競技
 優勝
団体総合
 3位
駒澤 里香
 2位 段位女子個人法形