スポーツsports
第40回全日本大学選抜相撲宇和島大会 結果
団体戦準優勝
上記大会が4月29日(土)愛媛県宇和島市総合体育館で開催され、本学相撲部は、団体戦で準優勝となりました。
また、個人戦では五島雅治選手 (国際学科3年/和歌山県立箕島高等学校出身)が3位、児玉亮(国際学科2年/和歌山県立箕島高等学校出身)がベスト16位となりました。
また、個人戦では五島雅治選手 (国際学科3年/和歌山県立箕島高等学校出身)が3位、児玉亮(国際学科2年/和歌山県立箕島高等学校出身)がベスト16位となりました。
【団体結果】
決勝トーナメント一回戦
本学○3-2●日本体育大学
準決勝
本学○4-1●金沢学院大学
団体決勝
本学●2-3○近畿大学
【個人決勝トーナメント戦】
児玉 亮○(押し出し)●東洋大学
松永ジョ-ジ●-○金沢学院大学
五島雅治○(突き出し)●中央大学
(四回戦)
児玉 亮●(押し出し)○東洋大学
五島雅治○(突き出し)●中央大学
(準々決勝)
五島雅治○(押し倒し)●近畿大学
(準決勝)
五島雅治●(上手投げ)○日本大学
決勝トーナメント一回戦
本学○3-2●日本体育大学
準決勝
本学○4-1●金沢学院大学
団体決勝
本学●2-3○近畿大学
【個人決勝トーナメント戦】
児玉 亮○(押し出し)●東洋大学
松永ジョ-ジ●-○金沢学院大学
五島雅治○(突き出し)●中央大学
(四回戦)
児玉 亮●(押し出し)○東洋大学
五島雅治○(突き出し)●中央大学
(準々決勝)
五島雅治○(押し倒し)●近畿大学
(準決勝)
五島雅治●(上手投げ)○日本大学

今シーズン最初の大会で準優勝を果たすことが出来ました。
予選8位で決勝トーナメントへ進出しましたが、決勝トーナメントでは初戦で強豪日本体育大学を撃破した勢いで、波に乗ることが出来ました。途中交代で入った村山・南山は良い経験を積んだと思います。個人戦において五島は悲願の「タイトル」を獲って欲しいです。児玉も安定感が増しチームの柱として期待しています。