ボランティアvolunteer
麗澤会ボランティア部
麗澤会ボランティア部が大塚警察署より表彰されました
拓殖大学と警視庁大塚警察署は2017年の「災害及び防犯ボランティア等に関する協定」の締結依頼、災害及び防犯ボランティアとして活動できる学生の育成による地域貢献を目指して協力を行ってきました。
このたび、拓殖大学麗澤会ボランティア部が近隣の小学校での通学路見守り活動への協力により交通事故防止寄与団体として大塚警察署より感謝状が贈呈されました。7月14日(木)に大塚警察署にて開催された表彰式では、麗澤会ボランティア部代表として鈴木あい(国際ビジネス学科4年/東京都立向丘高等学校出身)さんが出席し、感謝状を受け取りました。
元気よく活動する小学生は大人に比べ、どうしても視野が狭くなってしまいます。思わぬ事故に巻き込まれないよう、周りの状況に意識して見守りました。
途中、生徒や入学式へ向かう親御さん、地域の方々が挨拶を交わして下さるなど地域との繋がりを感じられる活動となりました。
今後も拓殖大学麗澤会ボランティア部では、 文京区の安全に貢献していきたいです。
このたび、拓殖大学麗澤会ボランティア部が近隣の小学校での通学路見守り活動への協力により交通事故防止寄与団体として大塚警察署より感謝状が贈呈されました。7月14日(木)に大塚警察署にて開催された表彰式では、麗澤会ボランティア部代表として鈴木あい(国際ビジネス学科4年/東京都立向丘高等学校出身)さんが出席し、感謝状を受け取りました。
麗澤会ボランティア部 鈴木あいさんのコメント
文京区窪町小学校の生徒及び、入学式へ向かう新入生の安全を守る交通誘導を行いました。元気よく活動する小学生は大人に比べ、どうしても視野が狭くなってしまいます。思わぬ事故に巻き込まれないよう、周りの状況に意識して見守りました。
途中、生徒や入学式へ向かう親御さん、地域の方々が挨拶を交わして下さるなど地域との繋がりを感じられる活動となりました。
今後も拓殖大学麗澤会ボランティア部では、 文京区の安全に貢献していきたいです。

