スポーツsports
女子陸上競技部
富士山女子駅伝 結果
総合6位!応援ありがとうございました
12月30日(木)に行われました「2021全日本大学女子選抜駅伝競走大会(富士山女子駅伝)」において、本学女子陸上競技部は総合6位で初の入賞、不破選手は区間新記録、という成績で大会を無事に終了することができました。
今年度も新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として、各中継所・コース沿道等での応援及び観戦が禁止されましたが、ご家庭においてテレビやラジオ、インターネット配信等でご声援を頂いた全国の皆様には心より御礼申し上げます。
来年の本大会及び全日本大学女子駅伝(於 仙台市:シード権獲得)等の全国主要大会出場に向け、更なるレベルアップを目指し頑張っていきますので、今後ともより一層のご支援とご声援の程、宜しくお願い申し上げます。

総合成績
順位 | 大学名 | 総合記録 |
---|---|---|
1位 | 名城大学 | 2:22:24 |
2位 | 大東文化大学 | 2:25:22 |
3位 | 日本体育大学 | 2:25:59 |
4位 | 立命館大学 | 2:26:19 |
5位 | 松山大学 | 2:26:24 |
6位 | 拓殖大学 | 2:26:33 |
7位 | 城西大学 | 2:28:09 |
8位 | 全日本大学選抜 | 2:28:15 |
9位 | 大阪芸術大学 | 2:28:21 |
10位 | 大阪学院大学 | 2:28:55 |
11位 | 関西外国語大学 | 2:29:14 |
12位 | 東北福祉大学 | 2:29:36 |
13位 | 東洋大学 | 2:30:04 |
14位 | 佛教大学 | 2:30:06 |
15位 | 関西大学 | 2:31:26 |
16位 | 中京学院大学 | 2:31:31 |
17位 | 順天堂大学 | 2:32:16 |
18位 | 中央大学 | 2:32:34 |
19位 | 京都産業大学 | 2:33:08 |
20位 | 福岡大学 | 2:33:46 |
21位 | 京都光華女子大学 | 2:34:01 |
22位 | 亜細亜大学 | 2:35:00 |
23位 | 筑波大学 | 2:36:17 |
24位 | 静岡学生選抜 | 2:39:45 |
個人成績
区間 | 選手名 | 個人記録 | 総合記録 | 区間順位 | 総合順位 |
---|---|---|---|---|---|
1区 (4.1km) | 山下 花音 | 0:13:34 | 0:13:34 | 16位 | 16位 |
2区 (6.8km) | 牛 佳慧 | 0:21:39 | 0:35:13 | 8位 | 13位 |
3区 (3.3km) | 八田 ももか | 0:10:40 | 0:45:53 | 6位 | 10位 |
4区 (4.4km) | 門脇 奈穂 | 0:15:36 | 1:01:29 | 14位 | 12位 |
5区 (10.5km) | 不破 聖衣来 | 0:32:23 区間新記録 | 1:33:52 | 1位 | 2位 |
6区 (6.0km) | 梅木 優子 | 0:20:36 | 1:54:28 | 11位 | 2位 |
7区 (8.3km) | 伊井 萌佑子 | 0:32:05 | 2:26:33 | 14位 | 6位 |
五十嵐 利治 監督コメント
富士山女子駅伝では沢山の応援ありがとうございました!
結果は目標としていた8位入賞を上回る6位でフィニッシュする事が出来ました。
アンカーに渡るまで2位を死守できたことはチームにとっても自信となりました。
しかし更に上を目指していく為の課題も見つかり今後はチーム一丸となり努力して行きます。
来年度は力のある新入生も入ってくるのでチーム内競走も熾烈になって行きます。
それぞれが切磋琢磨し優勝を狙えるチームを作って行きたいと思いますので応援よろしくお願いします!
結果は目標としていた8位入賞を上回る6位でフィニッシュする事が出来ました。
アンカーに渡るまで2位を死守できたことはチームにとっても自信となりました。
しかし更に上を目指していく為の課題も見つかり今後はチーム一丸となり努力して行きます。
来年度は力のある新入生も入ってくるのでチーム内競走も熾烈になって行きます。
それぞれが切磋琢磨し優勝を狙えるチームを作って行きたいと思いますので応援よろしくお願いします!
八田 ももか 主将コメント
今大会は今までお世話になった監督、コーチ、部員のみんな、家族、応援してくれる方々に感謝の思いを走りで伝えられればと思っていました。とにかく前にいる人を抜いて聖衣来までに良い位置で渡してあげたいと思っていました。
この一年、自分がキャプテンとしてチームをリードできるか良いチームを作ることができるかなどの不安がたくさんありましたが、全日本で3位入賞した時に色んな方に褒めて頂いて自分なりに上手くやってこれたかなと思いました。走りでチームを引っ張っていく事は出来なかったですが、みんなが最後までついてくれたことに感謝しています。
来年は全日本3位、富士山5位、2年後全日本は優勝、富士山優勝争い、3年後は二冠を目標に頑張って成長してくれると思います。
コロナが収束したら沿道で拓大を応援していただくとともに支援金のサポートをいただけると、よりチームの励みと力になりますので今後とも何卒よろしくお願い申し上げます!
この一年、自分がキャプテンとしてチームをリードできるか良いチームを作ることができるかなどの不安がたくさんありましたが、全日本で3位入賞した時に色んな方に褒めて頂いて自分なりに上手くやってこれたかなと思いました。走りでチームを引っ張っていく事は出来なかったですが、みんなが最後までついてくれたことに感謝しています。
来年は全日本3位、富士山5位、2年後全日本は優勝、富士山優勝争い、3年後は二冠を目標に頑張って成長してくれると思います。
コロナが収束したら沿道で拓大を応援していただくとともに支援金のサポートをいただけると、よりチームの励みと力になりますので今後とも何卒よろしくお願い申し上げます!
選手のコメント
山下 花音 選手
牛 佳慧 選手
門脇 奈穂 選手
不破 聖衣来 選手
梅木 優子 選手
伊井 萌佑子 選手