スポーツsports
女子陸上競技部
第39回全日本大学女子駅伝対校選手権大会3位入賞
~ ご声援ありがとうございました ~
10月31日(日)に宮城県仙台市で行われた第39回全日本大学女子駅伝対校選手権大会において、総合成績3位の好成績でゴールするとともに、初のシード権を獲得しました。
1区の牛佳慧選手がトップと30秒差ほどで2区の山下花音選手に襷を繋ぐと、軽快な走りで順位を3つ上げ、3区の小谷真波選手が力強い走りで4区の門脇奈穂選手に襷を繋ぎました。門脇選手はシード圏内が視野に入る9位と健闘。終盤はエースの不破聖衣来選手に襷が渡ると驚異の6人抜きで一気に3位まで順位を上げて、アンカーの伊井萌佑子選手がその順位をしっかりとキープして見事にゴールしました!
12月に開催される富士山女子駅伝に期待の持てる結果となりました。
総合成績
順位 | 大学名 | 総合記録 | トップ差 | タイム差 | 記録 |
1 | 名城大学 | 2:02:59 | |||
2 | 大東文化大学 | 2:05:24 | 2:36 | 2:36 | |
3 | 拓殖大学 | 2:06:23 | 3:24 | 0:48 | |
4 | 立命館大学 | 2:06:30 | 3:31 | 0:07 | |
5 | 日本体育大学 | 2:06:56 | 3:57 | 0:26 | |
6 | 大阪学院大学 | 2:07:07 | 4:08 | 0:11 | |
7 | 城西大学 | 2:07:10 | 4:11 | 0:03 | |
8 | 松山大学 | 2:07:18 | 4:19 | 0:08 | |
9 | 東北福祉大学 | 2:08:46 | 5:47 | 1:28 | |
10 | 関西大学 | 2:09:05 | 6:06 | 0:19 | |
11 | 大阪芸術大学 | 2:09:17 | 6:18 | 0:12 | |
12 | 中京学院大学 | 2:09:24 | 6:25 | 0:07 | |
13 | 関西外国語大学 | 2:09:57 | 6:58 | 0:33 | |
14 | 福岡大学 | 2:10:18 | 7:19 | 0:21 | |
15 | 佛教大学 | 2:10:27 | 7:28 | 0:09 | |
16 | 鹿屋体育大学 | 2:11:00 | 8:01 | 0:33 | |
17 | 兵庫大学 | 2:11:14 | 8:15 | 0:14 | |
18 | 中央大学 | 2:11:23 | 8:24 | 0:09 | |
19 | 順天堂大学 | 2:11:25 | 8:26 | 0:02 | |
20 | 筑波大学 | 2:11:33 | 8:34 | 0:08 | |
21 | 環太平洋大学 | 2:17:38 | 14:39 | 6:05 | |
22 | 新潟医療福祉大学 | 2:19:07 | 16:08 | 1:29 | |
23 | 札幌国際大学 | 2:19:40 | 16:41 | 0:33 | |
24 | 石巻専修大学 | 2:23:10 | 20:11 | 3:30 | |
25 | 中京大学 | 2:24:03 | 21:04 | 0:53 | |
オープン参加 | 東北学連選抜 | 2:28:53 | 25:54 | 4:50 |
※1~8位までがシード権獲得校
個人成績(全6区間 / 38.1㎞)
区間 | 氏名 | 学科学年 | 個人記録 | 順位 | 通過記録 | 通過順位 |
---|---|---|---|---|---|---|
1区 6.6km |
牛 佳慧 |
国際学部 国際学科 3年 |
22:21 | 13位 | 22:21 | 13位 |
2区 3.9km |
山下 花音 |
国際学部 国際学科 2年 |
12:51 | 12 位 |
35:12 | 10 位 |
3区 6.9km |
小谷 真波 |
国際学部 国際学科 2年 |
23:32 | 14位 | 58:44 | 11位 |
4区 4.8km |
門脇 奈穂 |
国際学部 国際学科 1年 |
16:17 | 9位 | 1:15:01 | 9位 |
5区 9.2km |
不破 聖衣来 |
国際学部 国際学科 1年 |
28:00 区間新 |
1位 | 1:43:01 | 3位 |
6区 6.7km |
伊井 萌佑子 |
国際学部 国際学科 2年 |
23:22 | 13位 | 2:06:23 | 3位 |
監督・出場選手コメント

監督 五十嵐利治
全日本大学女子駅伝では沢山の応援ありがとうございました!お陰様で目標としていた5位入賞でのシード権獲得を大きく上回る3位入賞をする事が出来ました!
今回の3位と言うのは不破聖衣来の異次元の走りが引き寄せたものでまだまだチーム力を引き上げないといけないという課題があります。
しかし他の5人も私が設定したタイムをみんなクリアしてくれました。
来年はチーム力を上げてもう一度3位を目指し、このチームの力は本物の3位だと思われる様にトレーニングを積んでいきます!
そして2年後は優勝争いができるようにしたいです!
本当に多くのご声援ありがとうございました!
全日本大学女子駅伝では沢山の応援ありがとうございました!お陰様で目標としていた5位入賞でのシード権獲得を大きく上回る3位入賞をする事が出来ました!
今回の3位と言うのは不破聖衣来の異次元の走りが引き寄せたものでまだまだチーム力を引き上げないといけないという課題があります。
しかし他の5人も私が設定したタイムをみんなクリアしてくれました。
来年はチーム力を上げてもう一度3位を目指し、このチームの力は本物の3位だと思われる様にトレーニングを積んでいきます!
そして2年後は優勝争いができるようにしたいです!
本当に多くのご声援ありがとうございました!

第1区 牛 佳慧選手
国際学部国際学科3年
静岡県 浜松開誠館高等学校出身
■当日までにどのような気持ちを持っていましたか?
リベンジの1区ということもあり、とても緊張していました。しかし下級生が多い中、3年の自分がスタートでいい流れを作りたかったので、周りに支えながらですが、気持ちの部分から少しでも自分に自信を持てるように意識することに努めました。
■シード権獲得です、走った感想をお願いします。
五十嵐さんから託されていた個人の目標はぎりぎりクリアすることはできましたが、もっともっと自分がチームに貢献したいという欲があるので、この思いを来年に繋げられるようにしたいです。
■富士山女子駅伝向けての意気込みをお願いします。
全日本大学女子駅伝でチームとしていいスタートをきれたので、このままの流れで入賞目指して頑張りたいと思います!
■応援してくれた方に一言お願いします。
応援してくださる方々無しではここまでの結果を出すことはできなかったと思います。色々な人に支えられて今の自分があると思うので、本当に拓殖大学をいつも応援してくださり、ありがとうございます。
国際学部国際学科3年
静岡県 浜松開誠館高等学校出身
■当日までにどのような気持ちを持っていましたか?
リベンジの1区ということもあり、とても緊張していました。しかし下級生が多い中、3年の自分がスタートでいい流れを作りたかったので、周りに支えながらですが、気持ちの部分から少しでも自分に自信を持てるように意識することに努めました。
■シード権獲得です、走った感想をお願いします。
五十嵐さんから託されていた個人の目標はぎりぎりクリアすることはできましたが、もっともっと自分がチームに貢献したいという欲があるので、この思いを来年に繋げられるようにしたいです。
■富士山女子駅伝向けての意気込みをお願いします。
全日本大学女子駅伝でチームとしていいスタートをきれたので、このままの流れで入賞目指して頑張りたいと思います!
■応援してくれた方に一言お願いします。
応援してくださる方々無しではここまでの結果を出すことはできなかったと思います。色々な人に支えられて今の自分があると思うので、本当に拓殖大学をいつも応援してくださり、ありがとうございます。

第2区 山下花音選手
国際学部国際学科2年
佐賀県 佐賀清和高等学校出身
■当日までにどのような気持ちを持っていましたか?
関東予選の悔しさを晴らすために絶対にシード権を取るという気持ちを持って練習に取り組んでいました。
■シード権獲得です、走った感想をお願いします。
シード権獲得は最低ラインだったのですがまさか3位になるとは思ってなくて今も実感が湧きません!
■富士山女子駅伝向けての意気込みをお願いします。
富士山女子駅伝では1区を走っていい流れを作りたいです。
■応援してくれた方に一言お願いします。
沢山の応援ありがとうございました!もっともっと応援して頂けるようにこれからも全力で頑張ります!
国際学部国際学科2年
佐賀県 佐賀清和高等学校出身
■当日までにどのような気持ちを持っていましたか?
関東予選の悔しさを晴らすために絶対にシード権を取るという気持ちを持って練習に取り組んでいました。
■シード権獲得です、走った感想をお願いします。
シード権獲得は最低ラインだったのですがまさか3位になるとは思ってなくて今も実感が湧きません!
■富士山女子駅伝向けての意気込みをお願いします。
富士山女子駅伝では1区を走っていい流れを作りたいです。
■応援してくれた方に一言お願いします。
沢山の応援ありがとうございました!もっともっと応援して頂けるようにこれからも全力で頑張ります!

第3区 小谷真波選手
国際学部国際学科2年
神奈川県 白鵬女子高等学校出身
■当日までにどのような気持ちを持っていましたか?
昨年は9番という惜しいところでシード権が獲得できず、自分自身足を引っ張ってしまい悔しい結果で終わってしまったのでそこから今大会まで必ずシード権を獲得し悔し涙ではなく嬉し涙で終われるように、みんなで笑顔で終われるように、昨年のリベンジをするんだ気持ちを持っていました。
■シード権獲得です、走った感想をお願いします。
シード権獲得、3位入賞という好成績を出せた時に選手として走ることができたのが本当に嬉しくて幸せでした。個人の結果としては昨年も3区を走らせて頂いて足を引っ張ってしまったのでリベンジに燃えていて今年も3区を走らせて頂き、今出せる自分の力を発揮することはできて昨年のリベンジは果たせたと思うので良かったし走っていてとても楽しかったです。
■富士山女子駅伝向けての意気込みをお願いします。
昨年は悔しい結果に終わってしまったので今回の全日本の結果の勢いのままここから更に力をつけていき富士山女子駅伝でも上位を目指したいと思います。
■応援してくれた方に一言お願いします。
コロナ禍で大変な状況下の中、応援は自粛でしたが温かい応援メッセージを下さった皆さんのおかげで頑張ることができました。応援ありがとうございました。
国際学部国際学科2年
神奈川県 白鵬女子高等学校出身
■当日までにどのような気持ちを持っていましたか?
昨年は9番という惜しいところでシード権が獲得できず、自分自身足を引っ張ってしまい悔しい結果で終わってしまったのでそこから今大会まで必ずシード権を獲得し悔し涙ではなく嬉し涙で終われるように、みんなで笑顔で終われるように、昨年のリベンジをするんだ気持ちを持っていました。
■シード権獲得です、走った感想をお願いします。
シード権獲得、3位入賞という好成績を出せた時に選手として走ることができたのが本当に嬉しくて幸せでした。個人の結果としては昨年も3区を走らせて頂いて足を引っ張ってしまったのでリベンジに燃えていて今年も3区を走らせて頂き、今出せる自分の力を発揮することはできて昨年のリベンジは果たせたと思うので良かったし走っていてとても楽しかったです。
■富士山女子駅伝向けての意気込みをお願いします。
昨年は悔しい結果に終わってしまったので今回の全日本の結果の勢いのままここから更に力をつけていき富士山女子駅伝でも上位を目指したいと思います。
■応援してくれた方に一言お願いします。
コロナ禍で大変な状況下の中、応援は自粛でしたが温かい応援メッセージを下さった皆さんのおかげで頑張ることができました。応援ありがとうございました。

第4区 門脇奈穂選手
国際学部国際学科1年
宮城県 仙台育英高等学校出身
■当日までにどのような気持ちを持っていましたか?
絶対にシード権を獲得し、自分のベストを尽くすという気持ち。
■シード権獲得です、走った感想をお願いします。
個人の区間順位やタイムはまだ納得のいく結果ではなかったのですが、順位を上げることが出来たのは良かったです。
■富士山女子駅伝向けての意気込みをお願いします。
良い成績を残した時こそまた気持ちを引き締め、この勢いに乗ってまた3位を目指したいです。
■応援してくれた方に一言お願いします。
いつも応援が励みになっています。これからもよろしくお願いします!
国際学部国際学科1年
宮城県 仙台育英高等学校出身
■当日までにどのような気持ちを持っていましたか?
絶対にシード権を獲得し、自分のベストを尽くすという気持ち。
■シード権獲得です、走った感想をお願いします。
個人の区間順位やタイムはまだ納得のいく結果ではなかったのですが、順位を上げることが出来たのは良かったです。
■富士山女子駅伝向けての意気込みをお願いします。
良い成績を残した時こそまた気持ちを引き締め、この勢いに乗ってまた3位を目指したいです。
■応援してくれた方に一言お願いします。
いつも応援が励みになっています。これからもよろしくお願いします!

第5区 不破聖衣来選手
国際学部国際学科1年
群馬県 高崎健康福祉大学高崎高等学校出身
■当日までにどのような気持ちを持っていましたか?
久しぶりの駅伝だったので、皆と襷を繋いで走れることにとてもワクワクした気持ちで大会をむかえました。
■シード権獲得です、走った感想をお願いします。
最低限の目標としていたシード権獲得を、きちんと達成できたことはとても嬉しかったです。
■富士山女子駅伝向けての意気込みをお願いします。
今回のように、みんなで笑顔でゴールを迎えられるように、上位入賞目指して頑張ります!
■応援してくれた方に一言お願いします。
応援ありがとうございました!これからも感動を与えられるような走りを見せられるように頑張ります。
国際学部国際学科1年
群馬県 高崎健康福祉大学高崎高等学校出身
■当日までにどのような気持ちを持っていましたか?
久しぶりの駅伝だったので、皆と襷を繋いで走れることにとてもワクワクした気持ちで大会をむかえました。
■シード権獲得です、走った感想をお願いします。
最低限の目標としていたシード権獲得を、きちんと達成できたことはとても嬉しかったです。
■富士山女子駅伝向けての意気込みをお願いします。
今回のように、みんなで笑顔でゴールを迎えられるように、上位入賞目指して頑張ります!
■応援してくれた方に一言お願いします。
応援ありがとうございました!これからも感動を与えられるような走りを見せられるように頑張ります。

第6区 伊井萌佑子選手
国際学部国際学科2年
千葉県 八千代松陰高等学校出身
■当日までにどのような気持ちを持っていましたか?
不安はすごくありましたが、絶対に5位以内シード獲得という目標があったので、絶対にやってやるっという気持ちでした!
■シード権獲得です、走った感想をお願いします。
聖衣来ちゃんが3位で来て、ものすごく緊張して、順位を落としたらどうしようと不安でいっぱいでしたが、チームメートや監督が自分らしい走りでリラックスして走れば大丈夫と言ってくれたので、焦らずに楽しんで走ることができました!すごく良い経験ができました!
■富士山女子駅伝向けての意気込みをお願いします。
富士山でも走れるように2ヶ月間精一杯頑張ります。そして全日本同様上位をめざします!
■応援してくれた方に一言お願いします。
拓殖大学の応援本当にありがとうございました。みなさんの声援がすごく力になりました。まだまだ上を目指していくので引き続き応援よろしくお願いします。
国際学部国際学科2年
千葉県 八千代松陰高等学校出身
■当日までにどのような気持ちを持っていましたか?
不安はすごくありましたが、絶対に5位以内シード獲得という目標があったので、絶対にやってやるっという気持ちでした!
■シード権獲得です、走った感想をお願いします。
聖衣来ちゃんが3位で来て、ものすごく緊張して、順位を落としたらどうしようと不安でいっぱいでしたが、チームメートや監督が自分らしい走りでリラックスして走れば大丈夫と言ってくれたので、焦らずに楽しんで走ることができました!すごく良い経験ができました!
■富士山女子駅伝向けての意気込みをお願いします。
富士山でも走れるように2ヶ月間精一杯頑張ります。そして全日本同様上位をめざします!
■応援してくれた方に一言お願いします。
拓殖大学の応援本当にありがとうございました。みなさんの声援がすごく力になりました。まだまだ上を目指していくので引き続き応援よろしくお願いします。