スポーツsports
女子陸上競技部
日本学生陸上競技個人選手権大会 結果
不破選手、創部初の表彰台に!
6月4日(金)~6日(日)に開催された日本学生陸上競技個人選手権大会において、5000m種目で不破聖衣来選手が関東インカレでの優勝に続き、2位の好成績でゴールし、女子陸上競技部初の本大会表彰台に立つ快挙を成し遂げました!
大会結果
5000m(大会2日目)
順位 | 記録 | 選手名 |
2位 | 15:34.12 ※大会新 | 不破 聖衣来 |
12位 | 16:33.31 | 牛 佳慧 |
不破 聖衣来 選手 コメント
1.大会新記録の好成績・順位を出せた要因はどこにあると考えますか。
監督が、私の状態にあった練習を組んでくださったので、練習でモチベーションを上げていけたところにあると思います。2.創部初、全日本選手権での表彰台です。率直な感想は?
全国の舞台で表彰台に登れたことは嬉しいですが、やっぱり頂点に立ちたかったので悔しいです。
3.駅伝予選会に向けてのこれからの課題
5000mでしっかり走れるようにして、どの距離でも対応できる走力をつけられるように夏の練習頑張ります!
4.競技中に意識したことを教えてください。
自分が引っ張るレース展開になったので、ペースが落ちて集団の人数が多くならないようにしました。ラストまで余裕を持ち、リラックスして走ることを意識しました。
5.6月24日~27日のU20日本選手権に向けての抱負を聞かせてください。
今回の悔しさをバネに、優勝目指して頑張ります!
1500m(大会1日目)
順位 | 記録 | 選手名 |
8位 | 4:34.04 | 牛 佳慧 |
牛 佳慧 選手 コメント
1.入賞した気持ちを聞かせてください
本当に予想外だったので自分でもびっくりでした、嬉しかったです。2.大会中に意識したことは?
4‘30または入賞が目標だったのでラスト100mで9位の位置にいたときに気持ちを切り替えて走ることができました。
3.駅伝予選会に向けてのこれからの課題
5000mでしっかり走れるようにして、どの距離でも対応できる走力をつけられるように夏の練習頑張ります!
4.今後の抱負を聞かせてください
日本のトップレベルで争えるような力をつけて、世界を目指せるようになっていきたいです。駅伝ではチーム入賞に貢献する走りをし、活躍していきたいです。
3000mSC(大会2日目)
順位 | 記録 | 選手名 |
20位 | 11:27.85 | 小澤 理子 |
女子陸上競技部のSNSはこちら↓