スポーツsports

陸上競技部

第97回箱根駅伝、総合15位!

~ ご声援ありがとうございました ~

1月2日(木)、3日(金)に行われました第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)において、本学陸上競技部はシード権獲得は成りませんでしたが、お陰様で往路・復路ともに無事に襷をつなぐことができ、総合15位(往路10位・復路16位)で大会を終了することができました。
今年度は、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として、各中継所・コース沿道等での応援及び観戦が一切禁止されましたが、ご家庭においてテレビやラジオ、インターネット配信等でご声援を頂いた全国の皆様には心より御礼申し上げます。
来年の箱根駅伝出場に向け、更なるレベルアップを目指し頑張っていきますので、今後ともより一層のご支援とご声援の程、宜しくお願い申し上げます。

陸上競技部総合成績
順位大学名総合記録トップ差タイム差記録
1駒沢大学10:56:04


2創価大学10:56:560:520:52往路優勝
3東洋大学11:00:564:524:00
4青山学院大学11:01:165:120:20復路優勝
5東海大学11:02:446:401:28
6早稲田大学1:03:597:551:15
7順天堂大学11:04:037:59
0:04
8帝京大学11:04:088:040:05
9國學院大學11:04:228:180:14
10東京国際大学11:05:499:451:27
11明治大学11:06:1510:110:26
12中央大学11:07:5711:521:41
13神奈川大学11:08:5512:510:59
14日本体育大学11:10:2414:201:29
15
拓殖大学11:10:4714:430:23
16城西大学11:11:2015:160:33
17法政大学11:13:3017:262:10
18国士舘大学11:14:0718:030:37
19山梨学院大学11:17:3621:323:29
参考関東学生連合
11:18:1022:060:34
20
専修大学11:28:2632:2210:16

※1~10位までがシード権を獲得

個人成績
往路(全5区間)
区間氏名学科学年・出身校個人記録順位通過記録通過順位
1区
21.3km
合田 椋
商学部 経営学科 3年
岡山県・倉敷高等学校
1:03:3111位1:03:3411位
2区
23.1km
ジョセフ・ラジニ
国際学部 国際学科 2年
ケニア・オファファジェリショ
高等学校
1:07:175位
2:10:486位
3区
21.4km
新井 遼平
商学部 経営学科 3年
群馬・前橋育英高等学校
1:06:05
18位3:16:53
13位
4区
20.9km
佐藤 広夢
商学部 経営学科 3年
新潟・中越高等学校
1:05:18
16位4:22:11
13位
5区
20.8km
石川 佳樹
商学部 経営学科 4年
栃木・県立烏山高等学校
1:12:50
5位
5:35:01
10位

復路(全5区間)
区間氏名学科学年・出身校個人記録順位通過記録通過順位
6区
20.8km
佐々木 虎太郎
商学部 経営学科 2年
千葉・船橋市立船橋高等学校
1:01:0418位6:36:0514位
7区
21.3km
吉村 陸
商学部 経営学科 2年
静岡・県立島田高等学校
1:05:2116位7:41:2615位
8区
21.4km
江口 清洋
商学部 経営学科 2年
福岡・大牟田高等学校
1:06:1713位8:47:4315位
9区
23.1km
竹蓋 草太
商学部 経営学科 3年
千葉・船橋市立船橋高等学校
1:11:3115位9:59:1416位
10区
23.0km
工藤 翼
商学部 経営学科 2年
埼玉・花咲徳栄高等学校
1:11:3313位11:10:4915位