スポーツsports
剣道部
関東学生優勝大会 結果
第68回 関東学生剣道優勝大会(男子)が9月15日に神奈川県・川崎市とどろきアリーナで開催され、本学は全日本出場決定戦2回戦で敗れ、全日本学生剣道優勝大会への出場権獲得には惜しくも至りませんでした。

1回戦 ○拓殖大学 1-0 ●武蔵野大学
2回戦 ○拓殖大学 3-2 ●玉川大学
3回戦 ●拓殖大学 1-3 ○日本大学
全日本出場決定戦(敗者復活戦) 1回戦 ○拓殖大学 3-1 ●平成国際大学
全日本出場決定戦(敗者復活戦) 2回戦 ●拓殖大学 0-3 ○國學院大學
春田 圭哉(4年経済・静岡県 静岡県立浜名高校)
浦出 裕太(4年経営・千葉県 東海大学付属浦安高校)
鈴木 森人(3年経済・神奈川県 神奈川県立弥栄高校)
坂口 敦紀(3年経済・静岡県 静岡県立浜名高校)
服部 颯太(2年経済・神奈川県 横浜商科大学高校)
竹内 隼 (2年経済・愛知県 安城学園岡崎城西高校)
大島 光 (2年経済・東京都 八王子実践高校)
長尾 拓哉 (2年中国語・長野県 塩尻志学館高校)
前嶋 健好 (1年経営・静岡県 静岡県立磐田西高校)
今大会もあと一歩のところで全日本学生大会への出場権を獲得することが出来ませんでした。これから新しい代になりますが、来年こそは必ず全日本学生大会に出場するという気持ちで日々の稽古に取り組みたいと思います。

対戦成績
1回戦 ○拓殖大学 1-0 ●武蔵野大学
2回戦 ○拓殖大学 3-2 ●玉川大学
3回戦 ●拓殖大学 1-3 ○日本大学
全日本出場決定戦(敗者復活戦) 1回戦 ○拓殖大学 3-1 ●平成国際大学
全日本出場決定戦(敗者復活戦) 2回戦 ●拓殖大学 0-3 ○國學院大學
出場選手
春田 圭哉(4年経済・静岡県 静岡県立浜名高校)
浦出 裕太(4年経営・千葉県 東海大学付属浦安高校)
鈴木 森人(3年経済・神奈川県 神奈川県立弥栄高校)
坂口 敦紀(3年経済・静岡県 静岡県立浜名高校)
服部 颯太(2年経済・神奈川県 横浜商科大学高校)
竹内 隼 (2年経済・愛知県 安城学園岡崎城西高校)
大島 光 (2年経済・東京都 八王子実践高校)
長尾 拓哉 (2年中国語・長野県 塩尻志学館高校)
前嶋 健好 (1年経営・静岡県 静岡県立磐田西高校)
鈴木選手のコメント
今大会もあと一歩のところで全日本学生大会への出場権を獲得することが出来ませんでした。これから新しい代になりますが、来年こそは必ず全日本学生大会に出場するという気持ちで日々の稽古に取り組みたいと思います。